fc2ブログ

多摩の探検隊

多摩焼プロジェクトブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

多摩の地酒 「原峰のいずみ」

「原峰のいずみ」の販売をされている小山商店さんに取材に行ってきました!

多摩の地酒「原峰のいずみ」は、多摩市内でとれたお米を100%使用した日本酒です。

都内で「純米吟醸」をつくっているのは多摩市だけなのです。

聖跡桜ヶ丘駅近く、多摩市関戸5~6丁目あたりの丘は原峰と呼ばれ、この地域に湧き出る泉の水を使って麹米が栽培されています。
「原峰のいずみ」にはこの麹米と多摩市内の各地で収穫されたうるち米が使用されてるのです。
多摩市には醸造所がないので、福生市の石川酒造で精米されて、純米吟醸酒になります。

P1000460.jpg
店内には所狭しとお酒が並んでいます。
一番上の朱色のラベルが「原峰のいずみ」です。
P1000466.jpg
小山商店さんの外観です。

「原峰のいずみ」については、こちらもごらんください。
  1. 2010/03/14(日) 18:30:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<梅酒「白加賀」 | ホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tamatoku2.blog133.fc2.com/tb.php/1-695e6377
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

多摩大学久恒ゼミ多摩焼プロジェクト

Author:多摩大学久恒ゼミ多摩焼プロジェクト
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (7)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。